2024年12月10日 |
【執行】 新年互礼会
開催日時 令和7年1月16日(木)18時30分~
多数ご出席賜り、まことにありがとうございました。 |
---|---|
2024年09月02日 |
【災防】 インフルエンザ予防接種補助金について
【対象:組合員・組合員企業の従業員】
(窓口にて受領する際は、必ず組合宛領収証のご用意をお願いします。)
申込書1・2の両方をご提出ください。
必ず、令和6年度用の申込書を使用してください。 |
2024年04月01日 |
【災防】 人間ドック等の検診費用の一部補助金について
【対象:組合員】 ※1組合員につき、補助額は年間上限4万円です。
(組合事業年度 4月~3月に基づく) |
2024年03月29日 |
令和6年度 組合行事について
本年計画している各委員会の主な活動
実施(終了)した行事
【災防】健康診断 6月25日(火)・26日(水)・27日(木)終了しました
【総務】ゴルフコンペ 6月29日(土)天野山カントリークラブ 終了しました
(令和5年12月26日現在) |
2023年12月26日 |
令和5年度 開催予定の組合事業・行事(お知らせ) 開催が決まっているものは、各月の予定表に記載しています。 (令和6年3月29日更新)
令和5年度は2回実施(総会決議)開催月・日未定…災害防止委員会 安全パトロール
開催月・日 未定…災害防止委員会 大災害体験施設視察
開催月・日 未定…大鉄金双葉会 ゴルフコンペ |
2022年06月22日 |
【共同】各種様式(物品借用書)
【対象:組合員】
ご希望の方は、必要事項をご記入いただき、 |
2022年06月22日 |
【共同】各種様式(南海浪切ホールの利用について)
【対象:組合員、準組合員、各企業の従業員】
|
2022年06月22日 |
【共同】各種様式(切手・印紙の販売について)
【対象:組合員・準組合員】 |
2022年06月22日 |
【環境】各種様式(車両登録確認書)
【対象:臨海町全企業】 |
2022年06月22日 |
【災防】一社)岸和田労働基準協会主催の講習会について
岸和田労働基準協会様主催の講習会については |
2021年04月26日 |
【共同】会議室の貸出について
会議室の貸出業務をご利用歴のある組合員に限定し再開しております。 |
2020年07月01日 |
【共同】会議室の貸出 再開について
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として自粛しておりました |
2020年04月08日 |
【共同】事務局の新型コロナウイルス感染症対策
緊急事態宣言の発令を受け、
(令和7年01月06日現在 継続中)
事務局へお越しの際は、マスクのご着用、咳エチケット、
また、発熱や風邪症状のある方は、 |
2019年07月23日 |
【環境】車両登録カードの新規発行停止について 路上駐車の撲滅および不審車両の東低を目的に組合員前者の乗用車(社用車および従業員の通勤車両)について、車両登録カードを発行し、団地内進入時にご提示をお願いしております。 現在、団地内の路上駐車は、大幅に減少し、止むを得ず自社周辺に緊急停車する車両が数台見受けられる程度まで改善されましたので、車両登録カードの新規発行を停止します。 しかし、不審車両の特定、迷惑駐車の対応等において、車両を管理することは、重要と考えられることから、車両の登録業務は、引き続き実施してゆきたいと考えます。 |
2018年08月21日 |
【共同】トラックスケールの廃業について
平成30年8月末にて計量事業の廃業を |
2025年01月09日 |
事務局営業時間変更のお知らせ 1月16日(木曜日)は、互礼会の準備のため 事務局の営業時間を16時00分までと 変更いたします。 ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。 お急ぎの場合は、事務局携帯090-3229-0281へ ご連絡ください。 |
---|---|
2024年12月10日 |
【執行】 新年互礼会
開催日時 令和7年1月16日(木)18時30分~
多数ご出席賜り、まことにありがとうございました。 |
2024年12月10日 |
年末年始休業日のお知らせ 令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)の間を 年末年始休業日といたします。 ご了承いただきますようお願い申し上げます。 |
2024年12月10日 |
【災防】 新年安全祈願祭及び災防報告会の開催について 開催日時 令和7年1月9日(木)10時00分~ 開催場所 犬鳴山七宝瀧寺不動尊 バスをご利用の方は組合会館に8時50分にご集合ください。(出発9時00分) 直接お越しになる場合は、9時50分までに、七瀧寺不動尊にご集合ください。 そ の 他 古いお札をご持参ください。 感染症対策として、マスク着用・アルコール消毒にご協力をお願いします。 当日、体調不良の場合は、出席をお控えくださいますよう、お願い申し上げます。 申込締切 令和6年12月25日(水)正午まで 1月9日(木)無事終了しました。本年も どうぞご安全に! 参加者17社21名 |
2024年10月02日 |
ボウリング大会 追加設定 開催場所 コスモレーン貝塚
追 加 枠 11月22日(金)18時00分~19時00分 参加会費 1,200円(税込) 申込締切 10月9日(水)正午 定員になり次第受付終了
定 員 12レーン×2名=最大24名 |
2024年09月10日 |
ボウリング大会開催について、ならびに申込受付状況 恒例のボウリング大会を開催いたしますので、社内の親睦を深める機会にぜひご活用ください。 1.開催場所 コスモレーン貝塚(貝塚市近木町4番1号 シェルピア5階) 2.開 催 日 令和6年11月22日(金)
3.開催時間 第1部 17:20~19:00(受付17:00~17:20)
4.定 員 第1部 1レーン3名投げ×34レーン=最大102名 5.競技方法 2ゲームの合計スコア 6.参加資格 組合員・準組合員企業の従業員 7.賞 品 飛び賞と参加賞(日用品) 8.申込締切 10月1日(火) 9.受付状況 10 月1日(火)12:00 受付終了しました。 9.受付状況 |
2024年09月02日 |
【災防】 インフルエンザ予防接種補助金について
【対象:組合員・組合員企業の従業員】
(窓口にて受領する際は、必ず組合宛領収証のご用意をお願いします。)
申込書1・2の両方をご提出ください。
必ず、令和6年度用の申込書を使用してください。 |
2024年08月05日 |
事務局夏季休業日のお知らせ 夏季休業日 8月13日(火)~8月16日(金) 上記の期間を休業とさせていただきます。 何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。 |
2024年08月05日 |
【総務】 納涼ビアガーデン
開催日時 令和6年8月2日(金)19:00~20:50 連日の高温続きの中での開催でしたが、18社91名の方々にご参加いただき、無事開催いたしました。社内(社員間)の親睦を深める楽しいお時間をお過ごしいただきました。 |
2024年08月02日 |
【環境】 祭礼時の団地内通行規制について 平素は組合業務に格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 祭礼時(だんじり祭り開催期間中 9月14日・15日)、 操業維持のため団地内通行規制を実施しますので、 ご協力くださいますよう、お願い申し上げます。 (令和6年8月2日 掲載) |
2024年07月01日 |
【総務】 ゴルフコンペ開催
≪令和6年6月29日(土)天野山カントリークラブにて、(総務委員会)ゴルフコンペ開催≫ 賞品については、各企業 ご代表者さまにより、組合会館にてお受取りをお願いいたします。
(個人での受領はご遠慮願います) |
2024年04月01日 |
【災防】 人間ドック等の検診費用の一部補助金について
【対象:組合員】 ※1組合員につき、補助額は年間上限4万円です。
(組合事業年度 4月~3月に基づく) |
2024年03月29日 |
令和6年度 組合行事について
本年計画している各委員会の主な活動
実施(終了)した行事
【災防】健康診断 6月25日(火)・26日(水)・27日(木)終了しました
【総務】ゴルフコンペ 6月29日(土)天野山カントリークラブ 終了しました
(令和5年12月26日現在) |
2023年12月26日 |
令和5年度 開催予定の組合事業・行事(お知らせ) 開催が決まっているものは、各月の予定表に記載しています。 (令和6年3月29日更新)
令和5年度は2回実施(総会決議)開催月・日未定…災害防止委員会 安全パトロール
開催月・日 未定…災害防止委員会 大災害体験施設視察
開催月・日 未定…大鉄金双葉会 ゴルフコンペ |
2022年06月22日 |
【共同】各種様式(物品借用書)
【対象:組合員】
ご希望の方は、必要事項をご記入いただき、 |
2022年06月22日 |
【共同】各種様式(切手・印紙の販売について)
【対象:組合員・準組合員】 |
2022年06月22日 |
【共同】各種様式(南海浪切ホールの利用について)
【対象:組合員、準組合員、各企業の従業員】
|
2022年06月22日 |
【環境】各種様式(車両登録確認書)
【対象:臨海町全企業】 |
2022年06月22日 |
【災防】一社)岸和田労働基準協会主催の講習会について
岸和田労働基準協会様主催の講習会については |
2021年04月26日 |
【共同】会議室の貸出について
会議室の貸出業務をご利用歴のある組合員に限定し再開しております。 |
2020年07月01日 |
【共同】会議室の貸出 再開について
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として自粛しておりました |
2020年04月08日 |
【共同】事務局の新型コロナウイルス感染症対策
緊急事態宣言の発令を受け、
(令和7年01月06日現在 継続中)
事務局へお越しの際は、マスクのご着用、咳エチケット、
また、発熱や風邪症状のある方は、 |
2019年07月23日 |
【環境】車両登録カードの新規発行停止について 路上駐車の撲滅および不審車両の東低を目的に組合員前者の乗用車(社用車および従業員の通勤車両)について、車両登録カードを発行し、団地内進入時にご提示をお願いしております。 現在、団地内の路上駐車は、大幅に減少し、止むを得ず自社周辺に緊急停車する車両が数台見受けられる程度まで改善されましたので、車両登録カードの新規発行を停止します。 しかし、不審車両の特定、迷惑駐車の対応等において、車両を管理することは、重要と考えられることから、車両の登録業務は、引き続き実施してゆきたいと考えます。 |
2018年08月21日 |
【共同】トラックスケールの廃業について
平成30年8月末にて計量事業の廃業を |